オタフクソースの容器をコストコオリーブオイル入れに活用してみました

どうもおはこんばんにちは、ぽんぽこりん(@ponpokorin_24)です。

最近は地味に便利になってるものが色々ありますよね。
その中でも特に感動したのがオタフクソースさんのこの部分です(以下写真参照)。

弁になっていて液だれしにくくなってます

液だれしにくくなってる容器は他にもありますが、僕の中ではこれが一番感動しました。オタフクソースさんナイス!

2020年4月18日 追記
公式サイトにこのキャップについて触れてるページがあったので追加しておきます。
容器の工夫|お好みソースのこだわり|オタフクソース

もしかしたら他社の製品に先行して採用されていて、「もうそんなの知ってるよ」という方がいらっしゃるかもですが、僕はオタフクソースさんので初めて見ました。

使い切った後に捨てちゃうのがもったいなくなったので、今回はオリーブオイルを詰め替えてみました。また、コストコのデカいオリーブオイルが小回りきかなかった、というものもあります。

余裕の迫力だ、容量が違いますよ(3L)

以下、ざっくり手順をば。問題はないと思いますが、一応マネする際は自己責任でお願いします。


詰め替え手順

手順1:洗う

ざっと洗っても、結構ソースの香りがするので、気になる方は洗剤も使ってよく洗うといいかもです。当然ですが、洗剤を使ったらよくすすぎましょう。


手順2:乾かす

清潔な場所でよく乾かします。乾くまで1~2日かかりました。


手順3:詰め替え

撮り忘れたので写真はありませんが、フツーに漏斗を使って詰め替えました。
これで完成!



使用感

思った通り、使いやすいです。液だれしません。ただ、出る瞬間の勢いがちょっと強いので、なるべく口を下にして使うといいと思います。

また、ソースの容器には色が付いていないので、光による劣化が起こらぬよう、日光の当たらないところに置いておくことに注意です。


あとがき

海外にも、このタイプの弁がついたボトルはあるのでしょうか?もし珍しいなら、日本土産にオタフクソースを贈るのも面白そうですね(まぁ、僕には外国人の知り合いはいないのですが…)。英語記事にも挑戦してみましょうかね。

それでは~

ちなみに。
ふつうのソースももちろん美味しいですが、辛いのも大丈夫な方には「大人の辛口」もおすすめです。お好み焼きにかけるとグッドです。


コメント

このブログの人気の投稿

【Windows】HDRの画面がやけに白っぽくなった時の対処法

【実際にやってみた】しおれたバジルを復活させる方法

キンカンの挿し木_その1

おすすめ記事